食糞することが減り、サークルで寝るように

花ちゃんのレッスンを行いました。 近況をお聞きすると食糞が減り、自分からサークルへ入って寝るなど徐々に大人のわんちゃんに成長していることを感じさせます。 まだクッションを噛もうとはするようですが、靴下や洗濯物をいたずらす・・・

吠えにつながらないように興奮の管理を

クッキーちゃんの訪問レッスンを行いました。 近頃は3〜4日に1回程度、夜中に少量のおしっこの失敗(マーキングのような)をしているようです。 お話によると、トイレトレーでもしっかりとしているようなので、様子見ですが根本的な・・・

回転行動が落ち着き、集中力も付いてきました!

オレオくんのレッスンを行いました。 最近は回転行動が減少し、落ち着いてきています。 レッスン中の合間にも自分からふせて休むなど驚きの行動も見せています。 以前はトレーニングの合間もよく回転行動をしていたので、精神的に落ち・・・

少しずつこちらを意識して歩けるように!

イーサンくんの散歩レッスンを行いました。 今日は私が到着するとかなりの興奮度で飛びつくこともありました。 大型犬の飛びつきは時として人を怪我させる大事件となる可能性があるので、今後は来客時の対応もしっかりとトレーニングし・・・

要求吠えには”目隠し+無視”の対応からはじめて

『ゆうなぎ動物病院』にて個人レッスンを行いました。 今回はチワワの6ヶ月でやんちゃなミルちゃんが参加しました。 先に普段のお家での状況を聞いてみたところ、サークル内で吠えるとのことでした。 どうやらサークルへ入れた段階か・・・

サブコンテンツ

このページの先頭へ