初対面の犬とも上手に挨拶が出来るようになろう!
『天王寺どうぶつ病院』にてパピー教室を開催しました。 今日のパピー教室はダックスフンドの”かいくん”、シェルティーの”ゆきちゃん”、そして新たにシーズーの”みなちゃん”が参加しました。 シェルティーのゆきちゃんは一ヶ月ほ・・・
『天王寺どうぶつ病院』にてパピー教室を開催しました。 今日のパピー教室はダックスフンドの”かいくん”、シェルティーの”ゆきちゃん”、そして新たにシーズーの”みなちゃん”が参加しました。 シェルティーのゆきちゃんは一ヶ月ほ・・・
前回のレッスンから約一週間が経ちました。 前回の大きな問題だった”タオルや靴下を噛む問題”は金属音を使うことでそれ以後はしなくなりました。 今ではくわえることがあっても、こちらが注意するとすぐに放すようになっているようで・・・
ペロちゃんは以前トイレのしつけでレッスンを受けられて、今回はそれ以来のレッスンでした。 前回の課題でもあった、”トイレのしつけ”はおしっこについては自分でサークル内のトイレへ戻ってするようになり、ほぼ成功しているようです・・・
アボアストップをご存知でしょうか? アボアストップは首輪のように首に装着する機器で、犬が吠えた時の微量の風を内側のセンサーが察知し、顔に向かってシュッと風が吹き出します。 いわば、吠えた瞬間に勢い良く風が出るので、効果が・・・
犬のトイレのしつけをする際に最も壁となるのは排泄時間が分からないことです。 ”おすわり”や”一発芸”などはいつでもこちらが教えたい時に教えることができますが、おしっこやうんちは生理現象なので、犬がした時に対応するしかあり・・・
Copyright (C) 2025 大阪で唯一!怖がり犬専門の幼稚園・訪問しつけはsmart-dogへ All Rights Reserved.