お家の問題と並行して社会性も身につけましょう!

”チーズちゃん”の訪問レッスンを行いました。 チーズちゃんは現在9ヶ月のトイプードルの女の子で、普段はとてもやんちゃんなようですが、今日は私に対して警戒してじっと様子を見ていました。 9ヶ月ということで警戒心はかなり高ま・・・

人が近づいたら良いことがあることを教えて

現在4ヶ月のイタリアングレーハウンド”グラくん”のお家へ初めて訪問しました。 困っていることの中でも今日の課題は”トイレのしつけ”と”ご飯を食べている時の唸り”です。 トイレの成功率は約40%だそうで、失敗はラグやサーク・・・

名前の反応はGOOD!毎回褒めて伸ばしましょう!

クッキーちゃんの散歩レッスンを行いました。 今日は夕方ということもあり、レッスン中に何匹かのわんちゃんとすれ違いましたが吠えることはありませんでした。 最後にはチワワのわんちゃんと近距離ですれ違いましたが少し唸ったくらい・・・

以前の高い集中力が戻って吠えることもなく

今回は”花ちゃん”のお散歩レッスンを行いました。 ここ最近ではなかなか集中が取れず、吠えることもあったのですが、今日は名前を呼べばすぐにこちらを振り向き、最後まで吠えることなく終えることができました。 最近は以前のように・・・

自発的にこちらを見ることも

”イーサンくん”のお散歩レッスンを行いました。 今日のレッスンでは自発的なアイコンタクトが少しだけ見られるようになりました。 自発的なアイコンタクトは重要な褒めるタイミングなので、すかさず褒めるようにしましょうね(^ ^・・・

サブコンテンツ

このページの先頭へ