拾い食いには食べにくい環境作りが欠かせない
今回は港区のゆうなぎ動物病院にて、”はんぺんくん”の体験レッスンを行いました。 現在困っていることは大きく分けて”拾い食い”と”要求吠え”です。 実際に散歩中の様子を見てみると、意識は常に地面へ向かっているといったところ・・・
今回は港区のゆうなぎ動物病院にて、”はんぺんくん”の体験レッスンを行いました。 現在困っていることは大きく分けて”拾い食い”と”要求吠え”です。 実際に散歩中の様子を見てみると、意識は常に地面へ向かっているといったところ・・・
今回は”仁くん”の訪問レッスンを行いました。 仁くんも4.2kgと順調に大きくなり、心身ともに成長しています。 最近食事中に唸るようになってきたそうです。 これまでも食事中に体に触るなどをしてきて最近急に言うようになった・・・
今回は”次元くん”のお家で訪問レッスンを行いました。 前回のレッスンからベランダにトイレを設置(しやすい場所に7枚程度シートを貼り、トイレトレーを置いておく)してトイレトレーニングを行っています。 おしっこは7割程度の成・・・
ジジくん・チロちゃん・ポポくんのお家へ初訪問しました。 ジジくんは9歳のホワイトシュナウザー、チロちゃんは6歳のトイプードル、ポポくんは3歳のMIXで、ポポくんはジジくんとチロちゃんの子供です。 課題は3匹の吠えによる問・・・
司ちゃん・枢ちゃんの訪問レッスンを行いました。 今回は枢ちゃんの分離不安を改善するために以下の項目をお願いしました。 ○自立を促すために ・枢ちゃんの要求に応えて関心を与えない ・関わる際には常にこちらから始めて終わるこ・・・
Copyright (C) 2025 大阪で唯一!怖がり犬専門の幼稚園・訪問しつけはsmart-dogへ All Rights Reserved.